閉じる

カテゴリ一覧

食卓は、遊びの広場だ。

伊賀の粗土の特徴をいかして、
現代に役立つ調理道具をつくる。

「かまど」さんのふるさと

三重県伊賀市の田んぼと山に囲まれたのどかで美しい風景の中に、伊賀焼の里はあります。
その集落の中心にある長谷園の窯や建物はとても存在感があり、国の登録有形文化財として登録され、明治、大正時代の風情をよく醸し出しています。
長谷園は天保3年(1832)にこの地に築窯して以来、伊賀焼の伝統と技術を継承して参りました。有名な、お米が美味しく炊ける土鍋「かまどさん」はここで生まれました。

呼吸する、伊賀の土

伊賀の地は、良質な陶土の産地であり、400万年前に生息していた生物や植物の遺骸が多く含まれています。これを高温で焼くことで遺骸の部分が燃え尽きて細かな気孔ができます。遠赤外線効果が高く、食材の芯までじっくり熱を伝えます。また蓄熱力が高く、火から下ろしてもトロ火で煮込むのと同じ温度帯を保ち、食材の旨みを引き出します。

伊賀の土鍋は熱効率の良い調理器具として、プロの料理人たちからも愛されてきました。
長谷園は、これからもこの伊賀の粗土の特性をいかして、今の時代に合った調理器具を作ってゆきます。

食卓は遊びの広場だ

東京にある長谷園のアンテナショップ。小さな店舗には、棚やテーブルに、かまどさんをはじめ、所狭しと様々な土鍋や食器が並びます。おしゃれなデザインの鍋、使いやすそうなカップなど土鍋の種類はいろいろあるけれど、違いがわからないもの。ここでは、長谷園の「食卓は遊びの広場だ」の理念をお伝えすべく、店内には小さな台所があり、土鍋料理の料理教室なども開催され訪れた人に楽しい食卓を提案しています。

長谷園の調理器具

家族や友達が集まってわいわい囲むお鍋、お気に入りの酒器で一人でゆっくりお酒を楽しむなど、料理やシーンをイメージしながら、それぞれに合った土鍋や、調理器具を選べます。
どことなく素朴で、しかしとても機能的に考えられている長谷園の伊賀焼は一度使ったら手放せなく、次、また次のもの、と試してみたくなる、やみつきになるような存在です。

長谷製陶株式会社三重

三重県伊賀市の山間にある伊賀焼窯元の中心的存在として、伊賀焼の伝統と技術を広める。
伊賀の粗土の特徴をいかしながら、現代に合ったものづくりをしている。 同社の「かまどさん」は大ヒット商品。
また、毎年5月に行われる窯出し市には、全国から多くの人が押し寄せる。

1 ~ 2 件目を表示しています。(全2件)

  • 表示件数
  • 並べ替え

その他の名店を見る