商品説明
「電子レンジ専用」の炊飯茶碗
創業大正四年、老舗窯元「生宝陶苑」の4代目、加藤勝利氏がプロデュース。
窯元で代々受け継がれた独自に調合された瀬戸の土を使って一つひとつ精魂込めて焼き上げられた「電子レンジ専用」の炊飯茶碗です。
電子レンジでご飯が炊けるようにするため、その独自に調合された土と熱をうまく伝えるその形状により、優れた蓄熱性を発揮し、お米一粒一粒を包み込むように熱を伝え、ふっくらつやつやで美味しいご飯を炊くことができます。

贈り物としても◎

お茶碗一杯サイズなので、一人暮らしの女性やご年配の方、単身赴任の方などへの贈り物としてもおすすめです。
いいもんせともんロゴマーク

瀬戸市から認定を受けた製品であることを示す、「いいもんせともんロゴマーク※」を取得している製品です。
※いいもんせともんロゴマーク 陶都・瀬戸のものづくりの魅力をPRすることを目的とした、瀬戸市から認定を受けた製品に与えられるロゴマークです。
◎その他の瀬戸焼商品はこちら⇒
詳細情報
耐熱 | 直火対応 |
---|---|
カラー | 白、黒 |
容量 | 約360ml |
素材 | 陶土 |
付属品 | 取扱説明書(レシピ) |
お手入れ方法 | しっかりと水気を切り、十分に自然乾燥をさせ、裸のまま保管してください。表面が乾いていても内部に水を含んでいます。 カビの原因にもなりますので十分乾かしてください。 |
生産 | 日本 |
返品について | お届けから8日以内、未使用 |
カテゴリ | アイテム キッチン キッチン用品・調理器具 ランキング キッチン・家電・生活雑貨 父の日特集 父の日特集 雑貨 |