閉じる

カテゴリ一覧

イベントピックアップ

2023年9月21日(木)

理想のマルチケース 本日9時~発売開始します。!
牛革を使用したリッチなマルチケース。
お買い物や旅行など様々な場面で大活躍間違いなし!
★購入はこちら

理想の包丁発売開始!
三代澤さん渾身の1本。
超超こだわりの包丁が出来ました。
★購入はこちら

三代澤印の中の人がX(旧Twitter)を始めました。
フォローお願いします!
★フォローはこちらから

写真
o

三代澤印って何?

「こだわってみたらこんなに便利」

  • 「使いにくい・不便」を
    「使いやすい・超便利」に
  • 「長く使える、一緒に育つ」
    「愛着が持てる」
  • 「生活が楽しくなる」
  • 「質実剛健」
  • 「地域に貢献」

こんな風に
商品を開発しています。

こだわりを持って商品を作っているメーカーや工場、三代澤 康司、ABCミッケがコラボレーション
ABCラジオ「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」で紹介しながらものづくりを一緒に体験
広く、日本の優れた技術を知っていただき質実剛健な商品を開発していくプロジェクトです。

三代澤印の匠たち

【理想のマルチケース】小田清株式会社

小田清株式会社は柳行李の時代を経て、鞄の製造を行って、約1世紀。
兵庫県豊岡の地で、鞄の技術を磨き、身体になじんで使いやすい鞄作りをしています。
鞄の出荷額日本一の豊岡の技術を多くの方に伝えたいという思いで豊岡工房というブランドを開発されています。

開発こぼれ話

「三代澤・山田の背水の陣~TITANへの道~梅雨の陣2023」にて
「三代澤印」を販売させていただきました。

2023年6月13日(火)「三代澤・山田の背水の陣~TITANへの道~梅雨の陣2023」がABCホールで開催されました!
今回は最近発売した「理想のエプロン」「理想のルームウェア」、そして、6月22日(木)9時~発売開始の「理想の包丁」も会場限定で先行販売させていただきました。

続きを読む

厳選!三代澤印

毎日の生活のなかで使っているもの、
取材先で出会った美味しかったものなど
三代澤さんが実際に体験して気に入ったもの、
よかったものをご紹介します。

西村農園(京都)

今回のピックアップは西村農園のお野菜です。
三代澤さんが訪れた際に食べて、惚れこんだ「フルーツなす」を作る西村農園。
早速バイヤーが畑を訪れると「フルーツなす」以外にもたくさんの野菜が栽培されていました。
どの野菜もびっくりするぐらいみずみずしくて美味しさにびっくり。
その美味しさに感動したお野菜をセットでお届けします。
とっても珍しいお野菜なども栽培しており、有名なレストランに卸していらっしゃいます。
西村さんご夫婦が愛情をもって育てられたとっても美味しいお野菜です。

畑からできるだけ新鮮なままお届けします。 何が届くかは届いてからのお楽しみ。届きましたら美味しいうちに食べてください。